『アコースティックギタリスト goh in Artsoup』

アートスープが開催協力をした「いろ・おと・もの@isホール」の主催としても活躍されている
ギタリスト:gohさん による アコーステッィックライブ です。
プロギタリストによる生演奏をぜひお楽しみください。
---------------------------------------------------------------------------------------------【日 時】7月20日(木)
【会 場】ギャラリーアートスープ 二階企画展示室
群馬県前橋市本町2丁目1-6
前橋中央通り商店街アーケード内
【開 場】18:30
【開演】19:00
【料 金】2000円(+ドリンク、軽食)
【出 演】goh
*途中入場OKです。
*ご予約を頂いている方優先でお迎えしております。
会場のアートスープへのお問い合わせ・ご予約はこちら
【電 話】027-289-3422
【メール】galleryartsoup@gmail.com
---------------------------------------------------------------------------------------------《 --- 出演者 --- 》◉ g o h
[H P]http://goh1090.hatenablog.com/[Twitter]https://twitter.com/goh1090[Youtube]https://www.youtube.com/user/1090goh--------------------------------------------------- 北海道釧路市出身、群馬在住
フィンガーピッキングを中心としたスタイルのアコースティックギタリスト。
ブルースを基盤とした技術は著名なプロミュージシャンからの評価も高い。
大阪芸術大学卒業
TOKYO GUITAR SHOW2013出演
前橋市民の歌「僕等の夢」にて、ギネス記録保持ギタリストの加茂フミヨシ氏と共演
2013年、世界的なベーシスト今沢カゲロウ氏と共演
前橋文学館萩原朔太郎記念館でのワンマンライブを成功させた他、
ラジオ局への楽曲提供多数、テレビCM制作も行う
数々の著名なギタリストとのジョイントライブを企画、共演している。
アクセス
Googleマップはこちらから!.
スポンサーサイト
- 2017/05/08(月) 14:32:11|
- 音楽・CD 情報
-
-
| コメント:0
きよみず・なんつ・はらみ・柾 四人展
本" 能 た ち
-------------------------------------------------------------------------------------
私達の無邪気な生き物の様な作品が本能のままに形作るその様が、
社会と自分との在り方とは全く異なる、
叫びのような雄叫びのような。
優雅でありcuteでありさざ波のようなアイコンが、
これは本能と叫ぶが、煩悩とも言える、爽やかな残酷を。
ポピュリズムとは異なる、新しい異形の作品群
「本"能(ボンノウ)」の世界をご覧にいれよう。
-------------------------------------------------------------------------------------【---開催期間---】2017年 8月10日(木)〜8月14日(月)
営業時間:11:00 〜 19:00(火・水 定休日)
【---開催場所---】GalleryArtsoup (ギャラリーアートスープ)
二階企画展示室
〒371-0023
群馬県前橋市本町2丁目1-6
(前橋中央通商店街アーケード内)
--------【 作家略歴,コメント 】--------- ◉きよみず 煩悩って厄介です。
一時的な執着ほど幸福感はおおきく、過ぎ去ったあとにつらくなる。
そんな一過性の幸せを自分なりに表現できたらと思います。
◉なんつ 【Twitter】
@Namtu_2 戦争なくなれって思います。
主に水彩やアクリルガッシュなどを使います。
絵の具の他に折り紙やシール、ビーズ等の材料も使い、
工作をするような感覚で自由に制作しています。
漫画も描いています。見る人にわくわくさせ、
どことなく懐かしい気持ちにさせることのできる作品を目指しています。
作品を見てくださる人にも作品制作に参加していただく参加型アートに挑戦しており、
誰もが幼い頃に知っていたアートの楽しさを再び思い出すきっかけになればと思っています。
これからも積極的に展示の開催やイベントの参加をしていきます。よろしくお願いします!
◉はらみ 【Twitter】
@6JkvE8VYpnHMvXy桐生大学アートデザイン科卒
イラストレーション、絵画コース
主に人間をテーマに木製パネルとアクリルで制作しています。
今回は煩悩ということなので、抑えていたものを出し切ってみます。
こういった場で展示するのは初めてなのですが、楽しんでもらえたら幸いです。
◉柾 【HP】
masabnn.wix.com/aboy【Twitter】
@masa21774744 ローファンタジーを背景とした少年少女がモチーフの漫画作品を主に、イラストレーション・写真制作等をしています。
活動内容はコミティア・デザフェスの様な即売会系のイベントや、グループ展へ出展する等。
コミック・イラスト共にアナログツールを使用。
カラーイラストは透明水彩、アクリルガッシュを用いて作画。
今回の展示をきっかけとして、私達の活動に興味を示して頂けるよう
励んでいきたいと思います。どうぞ最後まで宜しくお願い致します。
--------【 アクセス詳細 】--------- 
(地図制作・提供:天地翔さん。ありがとうございます!)(2016/8/1)
◉ 「
Z‐BAR(前橋中央店) 」様と「
コグレデンキ 」様の間の、
ガラス張り、二階建ての白い建物 。
アーツ前橋から馬場川通りをアーケードに進んで、
公衆トイレを過ぎたらZ‐BARr様 のすぐ隣。
駅方面から中央通りアーケードに入った場合は、
まっすぐ進んで右側コグレデンキ様のお隣となります。
正面向かいが「
中川原呉服店 」様、ななめ向かいに「
まちなか研究室 」様と「
ステアウェイ 」様。
◉ 50号沿いの「
煥乎堂 前橋本店」の隣の有料駐車場、
裏の階段から降りて中央通りに入った、向かい側の列の店鋪がございます。
◉ 前橋中央通りアーケード商店街に入ってすぐ、
公立美術館である 「
アーツ前橋 」様 からもすぐ近く。
昭和31年創業の老舗 「
パーラーレストランモモヤ 」 様がすぐ近くです。
少し歩けば、街歩きの休憩などにピッタリの紅茶専門店 「
ティーストアー 」様も。
◉ 前橋駅からのバスでは
マイバス南循環(JR前橋駅)→共通2・3・4番降り場
※詳細はこちらのページをご参照下さい
【
http://maebashi.info/access.htm 】
◉ 色々なお店・イベントが沢山!
"Qのまち" 前橋中心商店街協同組合
【 公式HP:http://maebashi.info/ 】
商店街のお店のこと、近隣の駐車場、商店街でのイベント、夏と秋のお祭りなどについてはこちら。
お気に入りのお店が見付かるかも?
-------------------------------------------------
その他展示会についてのお問合せは
【TEL】027-289-3422
【E-mail】galleryartsoup@gmail.com まで・
- 2017/05/05(金) 05:45:52|
- 個展・少人数展 情報
-
-
| コメント:0