fc2ブログ

アート・ハンドメイドのGallery Artsoup

群馬のアートギャラリー、Artsoupのブログです。

『西山隆行 & goh ジョイントライブ in 前橋』

『西山隆行 & goh ジョイントライブ in 前橋』

C6ZfEkyU4AE460a.jpg


「いろ・おと・もの@isホール」の主催としても活躍されている
アートスープではお馴染みの ギタリスト:gohさん と、
ギタリスト:西山隆行さん のお二人による ジョイントライブ です。

二人のプロギタリストによる生演奏をぜひお楽しみください。

開場では文学をテーマにした展示会「ブンガク・文学・ぶんがく展」を開催中です。
お二人の演奏ステージは 詩画作家:智乃-chino- による空間展示で彩られます。
ぜひ展示作品も合わせてご覧くださいませ。


---------------------------------------------------------------------------------------------

【日 時】3月25日(土)
【会 場】ギャラリーアートスープ 二階企画展示室
    群馬県前橋市本町2丁目1-6
    前橋中央通り商店街アーケード内
【開 場】18:30  【開演】19:00
【料 金】2000円(1ドリンク、軽食付)
【出 演】西山隆行・goh

ご予約はこちらまで!→ musictail@me.com


会場のアートスープへのお問い合わせはこちら
【電 話】027-289-3422
【メール】galleryartsoup@gmail.com

---------------------------------------------------------------------------------------------



《 --- 出演者 --- 》

◉ 西 山 隆 行

p21lORT5.jpg

[H P]
http://www.musictail.net/nishi/
[Twitter]
https://twitter.com/Nishi_Nishiyama

---------------------------------------------------
 
1981年生まれ 和歌山県 紀美野町出身


07&09年 Tommy Emmanuel Japan Tourでオープニング アクトを務める。
Tommyよりアメリカ ナッシュビルで開催されるChet Atkins Appreciate Society
(通称:CAAS)のオファーを受けて出演。開催26年目にして日本人初参加を果たす。
オーディエンスからも高い評価を受け2010~2016の7年連続出場。
ニューヨーク マンハッタンの老舗ライブハウスThe Bitter End等で演奏、
2016年 台湾でソロ ライブも開催。
"ゆず" アルバム『TOWA』に収録されている「終わらない歌」
「TOWA」「かける」「ミソラ」「いっぱい」でアコースティック・ギターの
アレンジ&アコースティック・ギター レコーディングを担当。
北川悠人(ゆず)さんのソロ ライブ「DRESS CORE」にサポート ギターとして出演。

24才からギター(アコギ&エレキ)&ウクレレ講師のキャリアをスタートし、
ハイブリッド ピッキング&フラット ピックでのギャロッピング奏法を得意とした
アコギ インストの活動、YAMAHA、Maton Guitarsのデモンストレーター、
島村楽器主催のアコースティックギター セミナー、アーティストのサポート&レコーディング等で活躍中。


2011年、音楽スクール「musictail studio」を世田谷上北沢に設立。
2013年、ヨーロッパのケーブル・メーカー DL Cablesとエンドースメントを結ぶ。
2016年、弦メーカーのSAVAREZとエンドースメントを結ぶ。
現在、上北沢 musictail studio、Dolphin Guitars 東京恵比寿店&大阪江坂店、名古屋KORG STUDIO EXTREMEで講師を担当。


[著作]
島村楽器:「いちばんわかりやすい入門書アコースティックギター入門」
リットーミュージック:「究極のアコギ・トレーニング・バイブル」
リットーミュージック:「アコースティックギターマガジン特選議事録」
アコースティックギター・マガジン、ウクレレ・マガジン等で執筆や採譜なども多数。





◉ g o h

jSKVzefs.jpg

[H P]
http://goh1090.hatenablog.com/
[Twitter]
https://twitter.com/goh1090
[Youtube]
https://www.youtube.com/user/1090goh

---------------------------------------------------
 
北海道釧路市出身、群馬在住


フィンガーピッキングを中心としたスタイルのアコースティックギタリスト。
ブルースを基盤とした技術は著名なプロミュージシャンからの評価も高い。

大阪芸術大学卒業
TOKYO GUITAR SHOW2013出演
前橋市民の歌「僕等の夢」にて、ギネス記録保持ギタリストの加茂フミヨシ氏と共演
2013年、世界的なベーシスト今沢カゲロウ氏と共演

前橋文学館萩原朔太郎記念館でのワンマンライブを成功させた他、
ラジオ局への楽曲提供多数、テレビCM制作も行う
数々の著名なギタリストとのジョイントライブを企画、共演している。







.
スポンサーサイト



  1. 2017/03/17(金) 12:43:26|
  2. 音楽・CD 情報
  3. | コメント:0

アートスープ四周年企画「アートスープ・クロニクル」出展作家募集のお知らせ



お陰様で、アートスープもいよいよ2017年4月20日で四周年!


2013年4月20日の正式オープンから始まったアートスープも
いよいよ2017年4月で四周年、これから五年目に突入です。
今までのアートスープの総集編として、二階企画展示室を一つの歴史年表になぞらえつつ
2013年から現在までに行われた全ての展示会をまとめてご紹介!


今までの展示会については、こちら ≫ 2013年〜2017年の展示会


四周年特別企画展として、
「 アートスープ・クロニクル 」を開催いたします!

アートスープ表

アートスープ裏

メインビジュアルのデザインとイラストはワニマックス(Twitter@4979uki_uki)さんが担当!
“歴史”をテーマという事でエジプトの壁画風のイラストに仕上げてくださいました。



初日の 4月20日(木) は、
【 4周年&前橋2周年パーティー 】を開催!
ライブ&パーティー

ギタリストgohさんによるソロライブを開催いたします
軽食やお飲み物もご用意いたしますのでぜひ遊びに来て下さい。




【 会場の展示イメージ図 】
見本画像

展示会場を一つの大きな歴史年表になぞらえて、年代順に作品を展示。
当時開催された展示会のフライヤーや皆様からのコメントを添えて、
アートスープ四年間の歴史年表を作ります。





これまでにアートスープでご活躍された作家さん達皆様の作品を募集します。
出展作品は、あの時出展した思い出の作品でも、今の自分の作品でも、どちらでもOK。
アートスープの歴史年表にあなたの名前を刻んで、あなたの作品で彩ってください。

また今までご出展してくださった作家様、ご来場されたお客様から
アートスープやご自分の創作について等のこれまでやこれからに関するコメントを募集します。
こちらも年表に合わせて掲示したいと思いますのでぜひご応募くださいませ。


【例 作家さん側】
 ①あの時のあの展示会に出展した感想
 ②あの展示で作品を見に来てくれたお客様へ一言
 ③個展を開催してみての感想
 ④これからの作家活動や作品について等
 ⑤2017年の展示の予定など
 (アートスープ以外の場所での展示でもOKです!ぜひ宣伝してください)


【例 お客さん側】
 ①あの時見たあの展示会のあの作品について
 ②あの作家さんへ一言
 ③「あの作家さんの個展がまた見たい」
  「あの企画展がまた見たい」等のリクエスト
 ④今後のアートスープに期待すること



などなど、皆さんのコメントで年表を埋めていきましょう!
ご応募お待ちしております。





《 作品募集詳細 》
開催期間:2017年4月20日(木)~5月7日(日) (火・水 定休日)
開催場所:ギャラリーアートスープ
     群馬県前橋市本町2丁目1-6 

【応募締切】
・2013年 初出展 枠……締め切りました)
・2014年 初出展 枠……締め切りました(4/2)
・2015年 初出展 枠……締め切りました(4/2)
・2016年 初出展 枠……締め切りました
・2017年 初出展 枠……締め切りました

※いずれのスペースも埋まり次第終了となります。
※複数の年にまたいで出展されている方は自分が初出展した年以降の年であれば
 他のスペースもお選び頂けます。その場合はお値引き条件適応は初出展のものになります。

[例]2014円10月に初出展
   その後2015年、2016年にも出展している。
  →2016年スペースに出展可能、お値引き条件は「下記より)・2014年から」の ー1500円


【搬 入 日】
・4月15日(土)11:00~19:00 
・4月16日(日)11:00~19:00
・4月17日(月)11:00~21:00
      ※21時を過ぎる場合はご連絡ください。
      ※ご都合がつかない場合の事前搬入は事前にご相談ください。
郵送で搬入される方は15日着でお送りください。

【搬 出 日】5月7日(日)18:00~
      郵送での搬入搬出も可能です、搬出の際は展示期間終了後一週間以内を目安にお送り致します。
      予備搬出日 5月8日(月)11:00~19:00
      それ以降になる場合はご連絡ください。
【お値引き条件】
アートスープに初めて出展したのが
・2013年から  2000円お値引き!
・2014年から  1500円お値引き!
・2015年から  1000円お値引き!
・2016年から  500円お値引き!
これから出展を検討中・2017年中に出展予定あり 次回以降出展に使える500円割引券贈呈!


アートスープに関わった歴史が長い作家さんほどお得に出展できます!
それぞれ展示室内のスペースを
2013年ブース、2014年ブース、2015年ブース、2016年ブース、2017年(未来)のブースの五つに分けます。
出展作家さんにはそれぞれ
「初めてアートスープに出展した年のブース」 もしくは
「初めて個展を開いた年のブース」に出展して頂きます。

※今まで複数回出展して下っている方の場合は
スペースの都合で空いている場所に移動をお願いする場合がございます。
その際出展料金は初出展時のお値引き条件が適応されます






《 2階 各出展料について 》
 ※場所は基本的には、お任せとなります。ご希望がある場合はご相談くださいませ。

二階見取り図 二階見取り図an



<---壁面---> 

・小さめサイズ(幅50cm×縦50cm以内)4000円
 小さめの作品や小物類におすすめ。
 参加人数が多いと上下二列~三列に並ぶことがあります。

・ハーフサイズ(幅1m×高さ1m)5000円
 大きめの作品や、複数の作品を飾りたい時に。



<---台座とテーブル--->
立体作品や小物類を置いて飾れます。
高さは90㎝、広さは60㎝✕60㎝のものと、45㎝✕70㎝の二種類。
展示台は数に限りがあるので先着になります。
※今回は2013年~2016年の各ブースに長テーブルを一台置いて
 そちらを共同で使用して頂く形になります。
 沢山の方に出展して頂きたいので長テーブル貸し切りでの
 ご利用ができません。あしからずご了承下さいませ。

テーブルは高さが70cmです
幅70cm×奥行き50cm (中)

・展示台または中テーブル一台(幅70cm×奥行き50cm)  5,000円



《---展示台と壁面両方---》
壁面の前に展示台やテーブルを置いて壁と台を両方使えます。
立体的な表現が出来たり、平面作品とグッズを合わせて販売できたりします。

・小さく台と壁 (幅45cm×奥行45cm×高50cm以内) 4,000円
・普通に台と壁(展示台または中テーブル一台と壁面幅1m) 6,000円




-------------------------------------------------------------------------------




◉出展希望者はこちら↓のメールフォームから
2階企画展示専用メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=85469655bb47db15

ご希望の企画展名に「 アートスープ・クロニクル 」と入力して
必要事項を記載し、送信して下さい。
フォームの最後の「 その他 」の欄にアートスープへ初めて出展した時期
(年と月まででOKです、分からなければ初出展した企画展示名で可)

一週間以内を目安にこちらから返信致します。





◉《 歴史年表のコメント募集 》

展示室を丸々使って作るアートスープの五年間の歴史年表へ
皆様から寄せられた
「あの時のアートスープでの思い出」
「あの展示会について語りたい」
「あの時のあの作品について一言」
などなどのコメントを付け足してみんなで年表を作っていきましょう。

また作家さんは「初めて出展した展示会」「個展を開いた日」等を
アートスープの歴史に刻み、残しましょう。
みんなで作る歴史年表が充実した内容になると嬉しいです。


----------------------------

①お名前(作家名やペンネームでOKです)
②書き込みを貼り付けたい日時
(2013年4月~2017年12月までお好きな日時を選んでください、
 歴史年表のその日時に相当する部分に貼り付けます。)
③コメント
(自由な内容で大丈夫です。公序良俗に反するものや
 他の人へ不快な思いをさせるものだけ展示できません)

を添えてメールの件名をアートスープクロニクル コメント募集にして
galleryartsoup@gmail.com 】までメールしてください。

----------------------------


展示会期間中もその場で描き込める白紙を用意しますので
展示期間中もコメントを増やせます。
展示室の過去の展示会紹介展示を見ながら思い出を書き込んでもらうも良し。
「またあの展示会が見たい」「またあの企画展を開催してほしい」などのコメントや
「あの作家さんの個展がまた見たい」「あの時のあの作品が大好きです」などなど
皆様からのコメントお待ちしております!


【コメントの例 作家さん側】
 ①あの時のあの展示会に出展した感想
 ②あの展示で作品を見に来てくれたお客様へ一言
 ③個展を開催してみての感想
 ④これからの作家活動や作品について等
 ⑤2017年の展示の予定など
 (アートスープ以外の場所での活動でもOKです!ぜひ宣伝してください)


【コメントの例 お客さん側】
 ①あの時見たあの展示会のあの作品について
 ②あの作家さんへ一言
 ③「あの作家さんの個展がまた見たい」
 「あの企画展がまた見たい」等のリクエスト
 ④今後のアートスープに期待すること

それ以外でもだいたい何でもOKです!





----------------------------

Gallery Artsoup
〒371-0023 群馬県前橋市本町2丁目1-6
【電話】027-289-3422
【mail】galleryartsoup@gmail.com
【Twitter】@galleryartsoup
【Facebook】「アートスープ」で検索!



  1. 2017/03/12(日) 20:02:49|
  2. アートスープ企画展 情報
  3. | コメント:0

神戸港開港150年応援企画 「上州こうべ博」

神戸港開港150年応援企画
「上州こうべ博」


17141313_1834991360097602_1248711586_n.jpg

主催:喬城奈緒海(たかしろなおみ)Twitter @11crossing_bond さん
会場:アートスープ一階展示壁面
期間:2017年 5月6日(土)~28日(日)
時間:11:00~19:00 (最終日のみ搬出のため18時まで)


展示会では群馬初上陸、神戸在住の鳥瞰図(ちょうかんず)作家さんによる
神戸の開港前後の鳥瞰図を公開します。
すべて手書きで仕上げた匠(たくみ)の技を、まずはあなたの目でお確かめください(虫眼鏡もご用意します)。



----------------------------------------------

「 群馬には海がない 」
 だから何?

海がなくたって群馬の人の心にはきっと海があるはず。
そんな「こころの海」で空間を満たしてください。

募集作品は「海にまつわるもの」ですが、
今年開港150年を迎えた神戸に因んで、
「海」「みなと」「船」をメインテーマに。

また、日本で最初に神戸に伝わってきた外国の文化
(コーヒー、サンバ、靴、映画、サッカー、ジャズなど)に因んだ展示物も歓迎します。
展示物は絵画・写真・造形・アクセサリーなど、ジャンルは問いません。

----------------------------------------------




《 募集詳細 》
開催期間:2017年 5月6日(土)~5月28日(日) (火・水 定休日)
開催場所:ギャラリーアートスープ
     群馬県前橋市本町2丁目1-6 

【対象作品】「海にまつわるもの」または「舶来品・舶来文化など」(上記募集文参照)
【応募締切】スペースが埋まり次第終了

【搬 入 日】
  ①5月4日(木)11:00~21:00 
  ②5月5日(金)11:00~21:00
  21時を過ぎる場合は事前にご連絡下さい。所用により席を外している場合があります。
  郵送搬入の方は 5月4日(木) までの到着でお送りくださいませ。
  送料は 作家様の各自負担(元払い) となります、ご了承ください。

【搬 出 日】
  ①最終日 5月28日(日)18:00~
  ②予備日 5月29日(月)11:00~19:00
  郵送での搬出も可能です。展示期間終了後、一週間以内 を目安にお送り致します。
  送料は 作家様の各自負担(着払い) で、配送業者さんにお支払いとなります。

【お値引き条件】
・学生さんまたは18歳未満の方            出展料 -500円
・アートスープ初出展のお友達を誘って参加する    出展料 -500円
 それぞれ個別にスペースを借りて下さった場合は、
   誘った側・誘われた側両方にお値引きが適応 されます。
 複数人誘った場合は、全員に適応ですが重複はしません のでご注意ください。

 例1)お誘い合わせてスペースを一つだけ借りて展示した場合  適応外
 例2)二人でお誘い合わせてそれぞれスペースを一つづつ借りて展示した場合  お二人とも-500円
 例3)三人で誘い合わせてそれぞれスペースを一つづつ借りて展示した場合  三人-500円
   二人を誘ってきた一人が-1000円にはなりませんのでご了承ください。





----------------------------------------------





《 スペースと出展料について 》
作品の配置は選べませんのでご了承ください。
募集はスペースが埋まり次第の終了となります。
先着順ですのでご了承くださいませ。


一階壁面

《---壁面---》
絵画、イラスト、写真などの主に平面作品を飾るギャラリーの壁です。
釘を打って作品をかけるか、軽いものならくっつき虫やマステでとまります。

・小さめサイズ(幅50cm×縦50cm以内) 4000円
・大きめサイズ(幅1m×高さ1m)      6000円 


《---長テーブル---》
立体作品や小物類を置いて飾れます。
高さは30cm以内までOKです

・小さめ (奥行き45cm×幅45cm) 4000円
・広め  (奥行き45cm×幅90cm) 6000円


《---中テーブル---》
立体作品や小物類を置いて飾れます。
高さは30cm以内までOKです

・一台貸切 (奥行き50cm×幅75cm) 5000円



----------------------------------------------



出展希望者は↓【1階企画展募集メールフォーム】から
http://form1.fc2.com/form/?id=b77974c4e23bf36e


ご希望の企画展名に「上州こうべ博」と入力して
必要事項を記載し、送信して下さい。
一週間以内を目安にこちらから返信致します。


展示会の詳細についてお問い合わせ
主催:喬城奈緒海(たかしろなおみ)さんまで!
Twitter) (facebook

ギャラリーについてのご質問・ご相談やお問合せ
【 galleryartsoup@gmail.com 】まで
お気軽にご連絡下さい。










  1. 2017/03/11(土) 18:45:13|
  2. 未分類・その他
  3. | コメント:0

プロフィール

アートスープ

Author:アートスープ
どなたでも、どんなジャンルの作品でも、
気軽に手軽に作品を発表できる
アートギャラリーショップです。

絵画・イラスト・写真など主に
平面作品の展示ができる白い壁面と
ハンドメイド小物やアクセサリーなど
小作品のための1階常設棚、
大きめの立体作品のための展示台、
ギャラリー2階を貸し切っての個展や
グループ展、教室も開催可能。

あらゆる形の作品の展示・発表・販売が
できます。是非一度ご来場下さいませ!



《---参考価格---》
*企画展への参加 ≫ 3,000円~
*棚レンタル価格 ≫ 1ヶ月 2,500円~
*個展・貸切展示 ≫ 1週間 50,000円~

※各企画展についてのお問合せは、
 募集記事からもアクセスできます。



《---Twitter---》
*総合 @GalleryArtsoup
*1階棚スペース @GalleryArtsoup2


《---facebook---》
「アートスープ」で検索!
https://www.facebook.com/galleryartsoup



《---Gallery Artsoup---》
〒371-0023
群馬県前橋市表町2丁目20-16

総合お問い合わせは
【E-mail】galleryartsoup@gmail.com
【TEL】027-896-9320 まで

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

ギャラリーの基礎情報 (11)
1階常設展示 情報 (1)
アートスープ企画展 情報 (60)
グループ展 情報 (32)
個展・少人数展 情報 (28)
公募展・コンテスト 情報 (25)
その他展示会などの情報 (17)
イベント出展・交流会 情報 (20)
音楽・CD 情報 (5)
展示の様子 (3)
出展作家紹介 (1)
未分類・その他 (22)

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる