*2017年も年賀状コンテスト開催します!ギャラリーという場所柄アートスープには色々な作家さんたちから
色とりどり個性豊かなたくさんの素敵な年賀状が集まります。
こんなにも素敵な作品たちを我々スタッフだけで楽しむのはもったいない、
ということでせっかくなのでギャラリーで展示してお客様にも楽しんでいただこうという企画です。
お客様からの人気投票を行い、上位入賞者には賞品が出ますよ
ぜひふるってご参加くださいませ。
【参加資格】・アートスープにあなたのオリジナルの絵柄の年賀状を送るだけでOK。
・手描き、印刷は問いません。
※1 絵柄面に本名、ご住所などの個人情報が記載されている場合は
展示できないため参加できません、ご了承ください。
作家名は可、本名が作家名の人もOK。
※2 既存のキャラクターなどが描かれた二次創作作品の場合も
展示はされませんのでご了承ください。
【送り先】371-0023
群馬県前橋市本町2丁目1-6 ギャラリーアートスープ
【賞品】人気投票一位 アートスープ出展料券 5000円分
人気投票二位 アートスープ出展料券 3000円分
人気投票三位 アートスープ出展料券 1000円分
他にも気まぐれで賞が出るかも出ないかも?
投票に参加された方の中から抽選でアートスープお買物券をプレゼント!
皆様の清き一票よろしくお願いいたします。
*年賀状交換サービスについてアートスープに作品を展示しているあの人に年賀状を送りたい
ツイッターやfacebookでは繋がってるけど直接面識はないあの人と年賀状交換したい。
でも直接連絡したことないし、自分の住所を知られるのもちょっと抵抗がある。
そんなあなたのためにアートスープが年賀状交換を仲介します。
【使い方】アートスープの住所の後に送りたい相手の作家名・または団体名を書いて送る。
〒371-0023 群馬県前橋市本町2丁目1-6
〇〇様(送りたい相手の作家名)差出人名はあっても無くても大丈夫です
本名出すのに抵抗があれば作家名・ペンネームなどでもOK
差出人住所は無くて可。
アートスープに過去に出展したことのある作家さんにしか送れません。
アートスープが年賀状を受け取ったのちにお相手の作家さんに年賀状が届いている旨を連絡、
直接取りに来る人には店頭でお渡しします、来れない方には封筒に入れて郵送します。
(※1 作家さんが受け取りを希望されなかった場合はアートスープに保管されます
)(※2 著しく公序良俗に反する、誹謗中傷など不快な思いをさせる内容の場合は廃棄されます
)雑誌で連載している作家さん宛にファンレターを送るときに
出版社の編集部に送って担当さんから届けてもらうのと同じ仕組みですね。
よろしければぜひご利用くださいませ。
ご質問・ご相談やお問合せは
galleryartsoup@gmail.com まで
お気軽にご連絡下さい。
スポンサーサイト
- 2016/12/16(金) 01:21:41|
- その他展示会などの情報
-
-
| コメント:0
いぬとねこをテーマにした展示会「いぬとねこ展」第4回目となります2017年も
1月21日~2月5日 で
(わんにゃんわんの日からにゃーごの日まで12日間!)開催しました。

展示会の売り上げの集計が終わり、寄付額が確定しました!
売上点数
253点、
売上金額
17万3680円、
そこから2割(作家さんにより3割~10割)が寄付分になり
3万4736円。端数分をギャラリー側で補填して
4万円寄付させて頂きます
残りの13万8944円はそれぞれ作家さんたちの売上となり今後の創作活動のために活かされます。
元々アートスープは若手作家さんたちの創作活動支援のための非営利団体なので
いぬねこの命も大切だけど皆様の今後の活動のお役に立つことも大切な目的です。
たくさんの皆様のご出展、ご来場、お買い上げありがとうございました!
寄付額分の4万円はNPO法人群馬わんにゃんネットワーク様を通していぬねこたちの保護活動に役立てられます。
togetter様にて展示会のまとめを作成しました!
https://togetter.com/li/1078089展示会について各新聞社で取り上げられました!
毎日新聞の記事

毎日新聞のオンライン版はこちらから
http://mainichi.jp/articles/20170126/ddl/k10/040/091000c朝日新聞様のオンライン版記事はこちら
http://sippolife.jp/article/2017012300006.html


(画像提供:はちやさん、Aliceさん、manaさん)



(画像提供:Leprechaun Worksさん、ワニマックスさん、坂下奈美さん)
《出展作家さん(1/14更新)》 敬称略、お申し込み順 (1/19)
・
あんじぃあんじゅ【SILT】×安寿・
彩音さくら・
vie kitahara・
Leprechaun Works・
坂下奈美・
晴智ありさ+Ayano
・
ビヰドロ遊戯(Alice・お絵描き狐)・
ワニマックス・
くーばー・mana
・
eteko・
はちや・
祐夏・れなこ
・
コンキュート・
三洞珠子《WS開催!》今回のいぬとねこ展vol.4にも、作品を出展中。
ネコやアリスを主なモチーフとして、レジンを用いたりなどの
ハンドメイドアクセサリーを制作・発表する、Aliceさんのワークショップが開催されます。
開催日は いぬとねこ展vol.4 展 最終日!
------------【レジンワークショップ概要】------------
日時:2月5日(日)
場所:アートスープ店頭にて
時間:13時半~17時(寒くなったらおしまい)
材料費:800円~(材料による)
ネコちゃんの作品を一緒に作りましょ!
(にゃんこストラップ・ネックレス・ヘアゴム・イヤリングなど)
ゆる~くやります。
------------------------------------------------------------------
ご興味のある方はぜひご参加くださいませ!
《今回からチャリティー要素が入ります!》アートスープでは通常売上金の2割を販売手数料として頂き、
残り8割を作家さんお渡し分としてお返ししているのですが。
今回の展示会に限り
販売手数料の2割をいぬねこの殺処分を無くすための運動に
取り組まれている団体へ寄付 いたします。
(※8割はいつも通り出展作家さんに戻ります)
寄付先はこちら
NPO法人群馬わんにゃんネットワーク様(群馬わんにゃんネットワーク様HPより)
群馬県の犬猫収容ゼロを目指して
私たちが目指すのは、「殺処分ゼロ」ではなく、「収容ゼロ」です。飼い主、犬猫、地域の人々の共生を目指して、適性飼養に関する啓発、避妊去勢手術の推進、犬や猫を迎えてくれる「あたたかい家族」をさがすプロジェクトなどを行っています。http://g-wannet.seesaa.net/article/445984827.html群馬わんにゃんネットワーク様のブログにて
「いぬとねこ展」について取り上げて頂きました!
皆様の作品の売上がいぬねこ殺処分を防ぎ、
迎え入れてくれる飼い主さんを探すための運動に役立ちます。
寄付の割合は任意で引き上げ可能です(2割~10割まで)
ご応募の際にお申し込みくださいませ。
前回までの「いぬとねこ展」の様子はこちら
※画像は昨年の第三回のものです。
第一回(2014年)の様子は
こちら第二回(2015年)の様子は
こちら第三回(2016年)の様子は
こちら==========================================================
※出展作家さんの募集は終了しました、また来年のご参加をお待ちしております。開催期間:2017年1月21日(土)~2月5日(日) (火・水 定休日)
※わんにゃんわんの日から12(わんにゃん)日間の語呂合わせです
開催場所:ギャラリーアートスープ
群馬県前橋市本町2丁目1-6
【応募資格】いぬ、またはねこを描いた作品の展示会です。
ネコ科の動物とイヌ科の動物全般。
架空のいぬ・ねこ類、獣人、妖怪、モンスター、猫神・犬神等もOK。
【応募締切】最終締め切り 1月18日(水) 壁が埋まり次第終了
募集を締め切りました(1/16)【搬 入 日】1月19日(木)11:00~21:00
1月20日(金)11:00~21:00
【搬 出 日】2月5日(日)18:00~
2月6日(月)11:00~19:00
郵送での搬入搬出も可能です、搬出の際は展示期間終了後一週間以内を目安にお送り致します。
【お値引き条件】学割 出展料 -500円
お友達を誘って一緒に参加する 出展料 -500円
いぬかねこが好き 次回以降に使えるアートスープ出展料券500円
2階 各出展料について ※場所は基本的には、お任せとなります。ご希望がある場合はご相談くださいませ。
<---壁面---> ・小さめサイズ(幅50cm×縦50cm以内)4000円 小さめの作品や小物類におすすめ。参加人数が多いと上下二列~三列に並ぶことがあります。
・ハーフサイズ(幅1m×高さ1m)5000円 大きめの作品や、複数の作品を飾りたい時に。参加人数が多いと上下二列に並ぶことがあります。
・通常サイズ(幅1m×高さ2.3m)6000円 上から下まで使えます。
・大きめサイズ(幅2m×高さ2.3m)9000円 グループなど団体での展示使用にもおススメ。
広く使いたい方向け、スペースは応相談。
<---台座とテーブル--->立体作品や小物類を置いて飾れます。
高さは90㎝、広さは60㎝✕60㎝のものと、45㎝✕70㎝の二種類。
展示台は数に限りがあるので先着になります。
テーブルは高さが70cmです
幅180cm×奥行き45cm (長)
幅120cm×奥行き90cm (大)
幅70cm×奥行き50cm (中)
・展示台・中テーブル一台(幅70cm×奥行き50cm) 5,000円・長テーブル一台(180cm×45cm) 7,000円・大テーブル一台(120cm×90cm) 7,000円《---展示台と壁面---》壁面の前に展示台やテーブルを置いて壁と台を両方使えます。
立体的な表現が出来たり、平面作品とグッズを合わせて販売できたりします。
・小さく台と壁 (幅45cm×奥行45cm×高30cm以内) 4,000円・普通に台と壁(展示台または中テーブル一台と壁面幅1m) 6,000円・大きく台と壁 (長テーブル一台と壁面幅2m) 12,000円 団体で使うとお得、広々壁も台も使えます。
◉出展希望者はこちら↓のメールフォームから2階企画展示専用メールフォーム
【
http://form1.fc2.com/form/?id=85469655bb47db15】
ご希望の企画展名に
「いぬねこ展」と入力して
必要事項を記載し、送信して下さい。
一週間以内を目安にこちらから返信致します。
ご不明な点がありましたらお問い合わせはこちらから
【 galleryartsoup@gmail.com 】
お気軽にご相談くださいませ。
Gallery Artsoup
〒371-0023
群馬県前橋市本町2丁目1-6
【電話】027-289-3422
【mail】galleryartsoup@gmail.com
【Twitter】@galleryartsoup
【Facebook】「アートスープ」で検索!
・
- 2016/12/08(木) 00:17:35|
- アートスープ企画展 情報
-
-
| コメント:0
召喚の蛮名〜Goety † 玩具館・三隣亡

「召喚の蛮名」の復刻の時が来た!
ーー神秘と魔術と乙女心
そして、時空の隙間に、不思議な館が現れるーー
槻城ゆう子と三隣亡のコラボ展示企画です。
ーーーーーーーーー
【
https://www.facebook.com/GoetySanrinbo/ 】
会期・2016年12月16日(金)〜12月26日(月)
(火・水定休日)11:00〜19:00 最終日 17:00まで
・実演/ワークショップ予定
◎メヘンディ・ジャグアタトゥー(今大路智枝子)
12月16日〜19日
◎タロット占い(Hds) 12月16日〜18日
※ワークショップは予約制です。お席に余裕のあるときは、当日でもご参加いただけます。
詳しくは、FBページをごらんください。
【
https://www.facebook.com/GoetySanrinbo/ 】
於・前橋 ギャラリーアートスープ
〒371-0023
群馬県前橋市本町2丁目1-6
前橋中央通り商店街アーケード内
【TEL】027-289-3422
ーーーーーーーーーー
★出展作家槻城ゆう子(漫画原画展示、イラストレーション)
ーーー
新井裕子〈ペーパークイリング〉
池田祐美(球体関節人形)
今大路智枝子(メヘンディ・ジャグアタトゥー)
emigoro。(チェンメイルアクセサリー)
伽椰子(医療器具アクセサリー)
斉藤ようこ(タティングレース)
瀧澤紫(ダイクロガラスジュエリー)
feel.b.mico (ワイヤーアート)
Hds(空間演出、装飾品)
ミカミまこ(絵画)
三輪浩光(写真・ゼラチンシルバープリント)
由良 瓏砂(人形・アクセサリー)
るるい宴(クトゥルー神話雑貨)
LACEROCKER♡SHO-KO(レース)
瞳硝子(マクラメジュエリー)
特別出展 清水真理+田中流(人形写真)
目羅健嗣(絵画・立体作品)
ーーーー
◎「玩具館三隣亡」とは? 石神茉莉の小説『玩具館綺譚』シリーズの舞台となる玩具館をイメージしたアートイベントです。
玩具館三隣亡 原作・アドバイザー 石神茉莉
三隣亡代表・瞳硝子
運営協力・小笠原勝
深泰勉
企画運営・THaNATOS6/アトリエサード
企画、お問い合わせ
megumi@a-third.com
THaNATOS6 090-2237-1240 (岩田)
.
- 2016/12/04(日) 02:14:15|
- グループ展 情報
-
-
| コメント:0
初回、第二回とご好評を頂きました
「いろ・おと・もの」の
第三弾 が決定いたしました!!

屋内開催、アート作品の
「いろ」・音楽ライブの
「おと」・ハンドメイドの
「もの」3つのジャンルがいっぺんに楽しめちゃう『新しいイベント』に参加してみませんか?
選考基準はただひとつ、
「あなたのオリジナル作品であること」。
絵画やイラスト、写真、書などの平面作品から
陶芸、彫刻、造形などの立体作品、クラフト・ハンドメイド雑貨、
ワークショップなど多彩な出展者さんを募集します!
◉【「おと」出演者・「いろ」と「もの」出展者 】 情報はこちら!
開催日時:2017年 2月18日(土)・19日(日) 12:00~18:00
開催場所:ベイシアIS伊勢崎店(群馬県伊勢崎市中央町19-1)4階isホール
募集期間:[二次募集]締め切りました。ご応募ありがとうございました!(2/13) ・応募後一週間以内を目安にお返事をお返しします。
参加資格:*オリジナルのアート・クラフト・ハンドメイド作品の展示販売や、
ワークショップ・ライブペイントが行える方
*自力で搬入・搬出が行える方
*Eメールでのやり取りが可能な方
※委託参加の募集は致しません
※こちらはアート・クラフト・ハンドメイドのブース出展の募集になります
【 出 展 料 】----------------------------------------【Lブース(壁面利用・ライブペイント・ワークショップ中心)】床面2.2x2.2m
1日|4000円・両日|6000円
※スペースは背面が壁、両サイドはパーティションが付いた状態で貸出となります。
※壁とパーティションにピクチャーレールが付いています
※ライブペイントを行う方は床や壁面を汚さないようシートを敷く等して行ってください
【Mブース】床面幅1.8mx奥行1.5m
1日|3000円・両日|4500円
【Sブース(机1/2台と椅子1脚セット)】机上90cmx45cm(他出展者様とシェアして頂きます)
1日|2500円・両日|4000円
[設備オプション]※要事前申請。1日・両日同額となります。
・机180cmx45cm …… 300円
・椅子1脚 …… 100円
・ピクチャーレール用吊下げワイヤー …… 無料(
※Lブースのみ、大体の使用数をお知らせください)
・電源 …… 無料(
※延長コード持参のこと)
[募集にあたってのお願い]L・Mブースは机と椅子がついておりません。
持込又はレンタルでの対応をお願いになるのですが、可能であればなるべくレンタルをご利用ください。
会場の都合で搬入出にお客様用エレベーターをお借りする形になりますので、持ち物をコンパクトにして頂けると大変助かります。
【 お申込み 】----------------------------------------出展をご希望の方は、
① 作家名(屋号・グループ名)
② 代表者名
③ 希望ブース
※ご希望日数もご記入ください
(例:L/両日)
④ 希望する設備オプション
⑤ 作品ジャンル
⑥ SNSやHPなどのURL
⑦ 活動や作品についてのPR(短文で構いません)
以上
7点 を記載の上
【
irootomono@gmail.com 】
まで件名を【
いろおとものvol.3 出展希望 】として、メールでお申込ください。
また、ご質問やご相談などありましたらこちらのアドレスまで
お気軽にご連絡ください。
※こちらのアドレス以外でのお問合せは受け付けかねます。ご了承下さいませ。
皆様のご応募お待ちしております!
.
- 2016/12/01(木) 16:21:01|
- イベント出展・交流会 情報
-
-
| コメント:0